撮影機材紹介

このページは撮影に使用した機材の紹介ページです。

 
本体機種

Canon EOS5D Mark III


大きさ:約152.0(幅)×116.4(高さ)×76.4(奥行)mm
重量:約950g 約860g(本体のみ)


有効画素数:約2230万画素
センサーサイズ:フルサイズ
連続撮影速度:約6.0コマ/秒
液晶サイズ:ワイド3.2型
測距店:61
常用ISO:100〜25600
映像エンジン:DIGIC5+
アスペクト比 3:2



Canon EOSX5


大きさ:約133.1(幅)×99.5(高さ)×79.7(奥行)mm
重量:約570g 約515g(本体のみ)


有効画素数:約1800万画素
センサーサイズ:APS-C
連続撮影速度:約3.7コマ/秒
液晶サイズ:ワイド3.0型
測距店:9
常用ISO:100〜6400
映像エンジン:DIGIC4
アスペクト比 3:2


Canon IXY10S


大きさ:99.3 x 55.7 x 22.0mm
重量:約160g 約137g(本体のみ)


有効画素数:約1450万画素
センサーサイズ:APS-C
連続撮影速度:約3.7コマ/秒
液晶サイズ:3.5型
常用ISO:80〜1600
映像エンジン:DIGIC4
アスペクト比 3:2


フルサイズ交換レンズ 

CANON EF 24-105mm F4L IS USM


レンズ構成 13群 18枚 絞り羽根枚数 8枚
最小絞り 22  最短撮影距離0.45m
最大撮影倍率 0.23倍(105mm時)
フィルター径77mm 最大径×長さφ83.5mm×107mm


TAMRON AF28-300mm F3.5-6.3XR Di VC


レンズ構成 13群 18枚 絞り羽根枚数 9枚
最小絞り F22 最短撮影距離0.49m
最大撮影倍率 1:3倍
フィルター径67mm 最大径×長さφ99mm×107.4mm

手ブレ補正


CANON EF 100-400mm F4.5-5.6L IS USM


レンズ構成 14群 17枚 絞り羽根枚数 8枚
最小絞り F32 最短撮影距離1.8m
最大撮影倍率 0.2倍
フィルター径77mm 最大径×長さφ92mm×189mm

手ブレ補正効果 約2段分


SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM


レンズ構成 15群 21枚 絞り羽根枚数 9枚
最小絞り F22 最短撮影距離150cm
最大撮影倍率 1:4.2倍
フィルター径77mm 最大径×長さφ92.5mm×203.5mm

手ブレ補正効果 約4段分



APS-C交換レンズ

CANON EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II


レンズ構成 9群 11枚 絞り羽根枚数 6枚
最小絞り 22〜38 最短撮影距離0.25m
最大撮影倍率 0.34倍(55mm時)
フィルター径58mm 最大径×長さφ68.5mm×70mm


CANON EF-S55-250mm F4-5.6 IS II


レンズ構成 10群 12枚 絞り羽根枚数 7枚
最小絞り 22〜32 最短撮影距離1.1m
最大撮影倍率 0.31倍(250mm時)
フィルター径58mm 最大径×長さφ70mm×108mm



アクセサリー

CANON スピードライト 270EXU


大きさ:65.8x65.2x77mm(横幅x高さx奥行)
重量約155g


発光感覚(秒)約0.1〜3.9
発行回数(約100〜680)
照射角:28〜50mm
リモコン送信機能
ガイドナンバー22/27切替
上方向へ3段階のバウンス


Kenko PRO1Dogital プロテクター 77o   

Kenko PRO1Dogital PLフィルター 77o  


Kenko PRO1Dogital プロテクター 67o

TAMRON AF28-300mm F3.5-6.3XR Di VC 用購入品


Kenko PRO1Dogital PLフィルター 58o  

Kenko PRO1Dogital クロスフィルター 58o



Canon EOSX5用購入品


MARUMI DHGスタークロスフィルター 77o


Kenko リレーズリモートコード

Canon EOS5DMarkV用購入品


エツミ リレーズリモートコード


Canon EOSX5用購入品


リモートコントローラー RC-6

約5m離れてシャッター操作が可能。即レリーズと2秒後レリーズの2モードが選択可能。