サーキットの狼ミュージアム
漫画事体はあまり知りませんが、サーキットの狼は漫画家の池沢さとしさんが
週刊少年ジャンプに連載した作品で
ここは漫画家40周年を記念して設立された施設です。
茨城県神栖市にあるこのミュージアム
元パチンコ店の跡地をミュージアムに改装した建物です。
さすがに広い駐車場でした
広い駐車場にてオデ写真
館内の様子
こんなに並んでちゃ
テンション上がっちゃうねぇ〜
ランボルギーニ カウンタックLP400S
今回のお目当て車輌 その@
カウンタックはウィングが有った方が断然カッコイイと思うのは私の価値観
ドライブシート 極太サイドシルです。
ベンチ椅子みたい
V型12気筒DOHC 4Lエンジン
ランボルギーニ ミウラP400S
今回のお目当て車輌 そのA
この車輌の拝見には かなりサービスしていただきました。
乗り込み禁止と注意書きが有るにも関わらず、館長さんが
座って良いよ
と言うので特別にこのドライブシートに座らせてもらいました。
断る理由が無い!! そりゃ座るでしょ
乗せてもらっただけでは無く フロントとリアの御開帳もしていただきました。
パカッと御開帳〜
V型12気筒DOHC 4Lエンジン
フェラーリ 512BBi
当時カウンタックのライバル車
F1マシン ロータス 107C
マセラティ カムシン
トヨタ2000GT 初期型
2000GTのオープンカーは正規版だと世界で2台しか無い希少車
こちらはレプリカ
トヨタ2000GT 後期型
フェラーリ 308GTB
ランチア ストラス
デ・トマソ パンテーラ
今回のお目当て車輌 そのB
パンテーラのリアビュー
ロータス ヨーロッパ スペシャル
BMW 3.0CSL
フェラーリ 328GTB
ポルシェ カレラRS2.7
フェラーリ ディノ246GT
マツダ コスモスポーツ
日産スカイラインGT-R
ポルシェ928
ポルシェ 928
展示車以外にも複数台 有りました。
メルセデス280SE?
BMW M7シリーズ?
パンサーJ72
ビンテージカーも有り
1972年から1981年まで生産した2座席オープンタイプのスポーツカー
アルファロメオ ジュリア1750
ロータス エクセル
メルセデスベンツ SLS AMG
モンスターマシンです
館長さんが御開帳してくれました。しかも室内なのに
エンジンをかけてくれアクセルをフカしてくれました。
吹上りの良いサウンドでした。
排気ガス充満中…
ドライブシート
(おまけ) フェラーリ テスタロッサ
帰ろうとして建物裏に廻ったら洗車中のテスタロッサ
を発見しました。 洗車中にも関わらずさ撮影させてもらえました。
聞くところによると年1回の洗車をしていたそうです。