2014 TOKYO AUTO SALON その3
とにかく派手!
アヴェンタドール
コレ 超カッコイイ
またもや
ギラギラ車輌
正午過ぎにはメインゲート広場でオープニングセレモニーの準備が
整ってましたが…タイミングが合わず、見れませんでした。
そして一般入場者達がどんどん入場して混雑してきました
屋内を一通りまわったので 屋外広場へ
屋外ではこの狭いコースでデモランを行ってました。
外は寒っ!!
今年デビューのSF14
WRX STIセダンR4
屋外へ行った頃には終わってましたが 走行を終えたドリフト車が並んでいました。
で、次のデモランはフォーミュラーカーなのですが、
こんな狭いコースでフォーミュラーカー走らせちゃいかんよ
エンストもしてたし…
C-WESTブースにて
土屋圭市 発見!
インタビューされてました。
UP GARAGEブースでライブをしていました。
誰?
後で調べたらイドエンターテインメント所属のDJの「くりか」と盛り上げ役の「まき」の
二人によるDJユニット「くりかまき」だそうです。
イベントステージでは日本レースクィーン大賞授賞式をしていました。
その前にはS耐シリーズの表彰式をしていたみたいです。
2日目,3日目だとTRFとかもろもろのアーティスのライブが有るみたいです
さて、そろそろキャンギャルさんをサロン2大ブースで紹介します
まずはオートサロンでは1番人気のAIWAブース
ショータイムの前から場所取してるカメラおやじ達…意気込みが俺とは違う
毎年ショータイムの時は人混みで見えないそうです。
AIWAさんはペイントがメインです。
エアブラシで綺麗なグラフィックを描いています
綺麗に描くものですね
描いたものは花
ピエロでしょうか?
バットマンに登場のジョーカーみたいな感じ
目
水辺を泳ぐ鯉
つーか、それより衣装が過激
当然コンパニオンさんの前にはおっさんカメラ集団の肉の壁が… って、俺もか…
ビデオをまわしてコンパニオンのお尻をずっと撮影しているおっさんが非常に多かった
こちらは日野ブース ショータイムにはこちらもAIWAと人気を二分する人混みになります。
AIWAブースと日野ブースがお隣りさんなので 一角だけめちゃ混雑しています。
集客争いでもしてるのかな?
ブースの女の子がぜひショーをご覧になって行って下さい。と言うのですが、
チョッ… 全然見えねぇよ…
音楽だけが鳴り響く…
前方おっさんの肉の壁の上からファインダーを覗かず
ライブビューで何とか撮影したこの3枚の写真です。
せっかく遠方から来たんでオートサロン名物撮影はしました。
ちなみにAIWAブースですが、こんな感じで車もショーも見えません
プレスデーでこのあり様です。土日はどんな事になってるのでしょうか?
今回の訪問撮影では黒塗り車輌とポートレート撮影のお勉強になりました。
さっ 帰ろ
幕張メッセ滞在時間は9:00〜17:45頃、歩き回ったので足が痛いです。宿泊にして大正解
キャンギャルがもっと見たい方は PHOTO GALLATY PROMOTIONAL MODEL PHOTO TOKYO AUTO SALONへ |