2015 SUPER TAIKYU ROUMO 8 もてぎ
ツインリンクもてぎにて初めてスーパー耐久観戦をしてきました。
今回はスーパー耐久の開幕戦です。しかしながら混雑が嫌いなので
予選日に訪問する事としました。何せ観戦費用が安い!
入場してエントランスへ向かう途中ステージで キャンギャルの
トークをしていました。 意外と群がるカメコは少ないです
スーパー耐久のロゴが入った衣装なのでスーパー耐久のイメージガールなのでしょうか?
S耐予習不足でわかりません
こちらのお二人は以前のスーパー耐久イメージガールです
この二人は良く車関係のイベントで良く見受けられます。
群がるカメコのの後ろにどこかのチームのキャンギャルさんが単独でいましたので記念撮影。
V字コーナー周辺
GAZOO Racing 86/BRZ Race
クラブマンスポーツとプロフェッショナルスポーツ走行
再びエントランスへ戻る途中でステージで
先ほどの二人がライブをしておりました。
ピットウォークのお時間です。
スーパー耐久 予選のピットウォーク 写真だと混雑してる様に見えるけど
すごい空いていました。 至近距離でドライバーさんやキャンギャルさん
を楽勝で撮影できました。 スーパーGTの殺人的な混雑と比べると天国です。
ここの近藤レーシングだけメチャ混みです。
レースクィーンがもっと見たい方は PHOTO GALLATY PROMOTIONAL MODEL PHOTO 2015 SUPER TAIKYU もてぎへ |
スーパー耐久公式予選走行
ST-4 #48 DIJON Racing
DIJON Racingエンドレスワコーズ
ST-4 #52 埼玉トヨペットGreenBrave
ST-4 #95 TEAM SPOON
SPOON S2000
ST-4 #92 ニールレージングwith SKR
#2 Team BOMEX
ホンダカーズ野崎 with CUSCO & BOMEX FIT
TECHNO FIRST
TRACYSPORTS LEXUS IS350
#15 OKABEJIDOSHA motorsport
岡部自動車DIXCELチームテツヤZ34
GTNET MOTOR SPORTS GT-R
!!!?
S次コーナーを望遠レンズで撮影
で、疲れてきたので帰る事にしましたが…。この時間ステージでは
キャンギャルオンステージをしているみたいですが、PITウォークで
写真ネタ撮れたので パスして帰ります。
その前にコレクションホールへ
ホンダ S500 (1964年式)
ホンダ スポーツ360 (復刻車/1962年式)
トヨタ パブリカスポーツ (復元車/1962年式)
ホンダ S800 (1966年式)
トヨタ スポーツ800 (1965年式)
ホンダ S800 RSCレース仕様 (1968年式)
トヨタ スポーツ800 レース仕様車 (1967年式)