2017 GOODSMI RACING
初音ミクGTプロジェクトファン感謝際
in筑波サーキット
筑波サーキットにてGSRファン感謝祭が今年も開催。
今年は単独開催では無くモーターファンミーティンングの中の協賛開催
結果的には単独開催とあまり変わらない様子でした。
2017年 今年のミクちゃんはこんな感じのイラスト
萌え萌えなイメージです。
目玉車輌の2017年バージョンAMG
今年のGTはこの車輌で走ります。
横からのショット
2015年 メルセデスSLS
2014年 チャンピオンマシン BMW Z4
2011年 チャンピオンマシン BMW Z4
グッドスマイルレーシングの歴史が掲示されていました。
個人的には 谷口信輝が加入してしてからのチェック
チャンピオン トロフィー
まずは、GSR TIME スタートセレモニーが始まりました。
現役F1ドライバー 小林可夢偉
なんか…チェラくなっている。
チーム監督の元F1ドライバー 片山右京
片岡達也選手
谷口信輝選手
ど〜も ど〜も 言いながら前に行き過ぎ…
なんとなくピットロードを見たら
おっ!元ミクサポの鴻上聖奈ちゃん発見
後でお写真撮らせてもらおうと この時企んじゃいました。
で、スタートセレモニーの後に4台の
GT3車輌によるタンデム走行
その後は 筑波タイムアタック直前トークショー
でも何故かトークはわさび炒飯による食リポ中心です。
ドライビングトークに話が戻って ステージにいない右京さんイジリ
最終的には右京さんトーク乱入
谷口信輝選手による2017メルセデスAMG 筑波タイムアタック
谷口選手自身が持つGT300のレコード52秒340と
2003年に土屋圭市がGT500マシンで記録した51秒875を破れるかどうか
結果は51秒496のタイムを記録し、GTマシン最速レコードを記録
筑波タイムアタックの後はGSRプレゼント抽選会の参加
結果は今回もカスリもしませんでした。
2017年度のミクサポちゃん達
その後はしばらくスペシャルバトルエクスペリエンス
を眺めていました。
小林可夢偉
メインイベント
初音ミクGTプロジェクトドリームレースのお時間です。
1番グリッドは 2014 BMW Z4
ドライバーはチーム監督 片山右京
2番グリッドは 2011 BMW Z4
ドライバーは小林可夢偉
3番グリッドは 2015 メルセデス SLS
ドライバーは片岡達也
4番グリッドは 2017 メルセデス AMG
ドライバーは谷口信輝
谷口信輝選手はハンデとして10後スタートとなります。
は〜い! レーススタート3分前ですよ〜。
スタート1分前
スタート 30秒前 カウントダウン
ドリームレース スタート!!
片岡達也選手
後に電気代の未払いによりバッテリー上がりリタイア
谷口信輝選手 あんなにぶっちぎっていたのに
FAINALLAPの最終コーナーでガソリン代未払いによるガス欠
ガス欠で失速したAMGを抜いて
またもや片山右京監督がトップでチェッカー
ドリームレース表彰式とフィナーレです。
スタートセレモニーの頃から撮影を企んでいた
鴻上聖奈ちゃんをお写真パシャリ
片山右京監督 お写真パシャリ
片岡達也選手 お写真パシャリ
谷口信輝選手 お写真パシャリ
荒井つかさ ちゃん お写真パシャリ
今年も初音ミク色に染まった筑波サーキットでした。